燃料費調整額の変更のご案内

日頃はなはエネルギー(くるめエネルギー供給)のでんきをご利用いただき、誠にありがとうございます。

このたび、高止まりが続いている資源価格の高騰、また至近におきましてはウクライナ情勢の長期化や円安の進行を踏まえ、電気料金に加えてお客様へご請求している燃料費調整額の算定方法を12月ご利用分から変更いたします。

1.変更内容

毎月の電気料金に加えてお客様に加えてご請求する燃料費調整額の算定に用いる上限価格を廃止いたします。なお、最低料金および電力量料金単価の変更はございません。
(新しい電気受給約款はこちらをご確認ください。)

2.変更実施時期

2022年12月1日以降の検針日から変更いたします。(お客様へご請求するタイミングはお支払い方法により異なります。)

3.対象契約種別

かぞくでんきプラン、マブヤーでんきプラン、おしごとでんきプラン

*燃料費調整額とは、燃料費調整制度に基づいて決められる発電の燃料費のことです。 毎月の電気料金のうち、電力量料金(従量料金)に対する補正として適用されます。 燃料費調整額は電気料金をプラスさせることもあれば、燃料費が安い時期だと電気料金を安くしてくれます。現時点では大部分の新電力のでんきプランや地域電力会社の自由化プランにおいて、すでに上限価格の撤廃がなされています。
毎月の燃料費調整額は、燃料費調整単価×電気使用量で決まります。

*参考

【2022年11月における燃料費調整単価の比較】
沖縄電力エリアの変更前の燃料費調整単価→3.98円/kWh
沖縄電力エリアの変更後の燃料費調整単価→17.06円/kWh

【月に280kWhの電気をご使用のご家庭の11月の電気料金の場合】
変更前の燃料費調整額→1,114円
変更後の燃料費調整額→4,776円
モデルケースにおける影響額=+3,662円

【沖縄電力エリアの燃料費調整単価についての発表サイト】
https://www.okiden.co.jp/common/adjust/index.html

【他社へお切替希望の場合】
他社へお切替希望の場合は、切替先の事業者にお問い合わせください。(当社へのご解約のご連絡は不要です。)また、切替お手続きの際、現在ご利用の「なはエネルギーのお客さま番号」、「供給地点特定番号」などが必要となります。必要な情報は、なはエネルギーのマイページまたはお電話(098‐868‐7878)でご確認いただけます。

【本件におけるお問い合わせ先】

電話:098‐868‐7878(平日10時~17時)
メール:info@naha-energy

2022年10月31日
なはエネルギー株式会社